CHSとMQTTの接続について
1 year 7 months ago - 1 year 7 months ago #182
by nosato
CHSとMQTTの接続について was created by nosato
CHSとMQTTのテストを行っていますが、つながりません。(ページで値が表示されない)
①CHSは試用版ですが、接続は可能でしょうか?
②デバイスとCHSのMQTTブローカーまでは接続できるのですが、
MQTTブローカーからCHSへ値が入っているのかどうかがわかりません。
CHS側でデバイスとつながっているかどうかの判断は、どのようにすればよいでしょうか?
①CHSは試用版ですが、接続は可能でしょうか?
②デバイスとCHSのMQTTブローカーまでは接続できるのですが、
MQTTブローカーからCHSへ値が入っているのかどうかがわかりません。
CHS側でデバイスとつながっているかどうかの判断は、どのようにすればよいでしょうか?
Last edit: 1 year 7 months ago by nosato.
Please Log in or Create an account to join the conversation.
1 year 7 months ago #183
by matsuoka
Replied by matsuoka on topic CHSとMQTTの接続について
①CHSの試用版は連続稼働について制限があります。
インストールが完了してから1時間後にデータ収集に関する動作が停止します。
一度コンピュータを再起動するとその後の1時間は収集処理を行うのでその間に接続テスト等にご利用ください。
②CHSに対してデバイスの接続ができているかの判断は、「デバイス管理」の各デバイスの「アラーム設定」にて通信異常アラームを設定することで最終データ受信時間を「ページ」の「アラームサマリー」で確認できます。
詳細な設定方法は こちら を御確認下さい。
インストールが完了してから1時間後にデータ収集に関する動作が停止します。
一度コンピュータを再起動するとその後の1時間は収集処理を行うのでその間に接続テスト等にご利用ください。
②CHSに対してデバイスの接続ができているかの判断は、「デバイス管理」の各デバイスの「アラーム設定」にて通信異常アラームを設定することで最終データ受信時間を「ページ」の「アラームサマリー」で確認できます。
詳細な設定方法は こちら を御確認下さい。
Please Log in or Create an account to join the conversation.
Time to create page: 0.118 seconds
- You are here:
-
Home
- Recent Posts