アンサーID 1887 | 公開日 2019年05月20日 16:46 | 更新日 2019年05月20日 16:51
質問
質問
・VisualBasic Ver 6.0 (VB6) をサポートしているWDMドライバの開発環境(フルセット)をインストールしましたが、
VB6用サンプルプログラムがインストールされません。
・WDMドライバのVB6サンプルプログラムが欲しいのですが、どうすれば入手できますか?
VB6用サンプルプログラムがインストールされません。
・WDMドライバのVB6サンプルプログラムが欲しいのですが、どうすれば入手できますか?
回答
対象製品型式:
API-PAC(W32) のWDMドライバ(API-GPIB(98/PC)を含む)
API-USBP(WDM) 同梱ドライバ
API-PAC(W32) のWDMドライバ(API-GPIB(98/PC)を含む)
API-USBP(WDM) 同梱ドライバ
関連情報:
開発環境(フルセット)インストール先OSが 64bit Windows環境の場合、VB6用サンプルプログラムはインストールされません。
これはマイクロソフト社において、VB6開発環境は、64bit Windows環境での使用をサポートされていない為です。
これはマイクロソフト社において、VB6開発環境は、64bit Windows環境での使用をサポートされていない為です。
VB6サンプルプログラムがご入用の場合、32bit Windows環境に開発環境をインストールしてください。
参考情報:
マイクロソフト社のポリシーには、Visual Basic 6 開発環境は、Windows 7以降 及び、64bit環境に対応していない旨の
記載があります。
記載があります。
・Support Statement for Visual Basic 6.0 on Windows
https://docs.microsoft.com/en-us/previous-versions/visualstudio/visual-basic-6/visual-basic-6-support-policy
https://docs.microsoft.com/en-us/previous-versions/visualstudio/visual-basic-6/visual-basic-6-support-policy
よって弊社においても、Visual Basic 6.0開発環境サポート外OSで開発されたアプリケーションに対しては、サポート対象外となります。